2008年7月4日金曜日

今年の東電株主総会 (つづき)

6月29日付けのつづき。ほんとは編集したのがアップされる予定だったのだがなぜかエラーになりとんでしまった。だからまだ下書きのつもりだったのがアップされている。そのままでそれに足すことにする。

総会には10時10分ほど前に到着した。代読の役をおおせつかっていたのでもっと早く着いているべきだったのだが、開業以来トラブル続きの副都心線がこの日も少し遅れたのと、乗換駅がものすごく不便で思ったより時間がかかった。会場の最寄駅は大江戸線の芝公園か赤羽橋。大江戸線が副都心線と交わる駅が東新宿で、ラッキーと思ったらそうではなかった。乗り換えホームまで延々と歩かなくてはならなかった。やっと乗ったと思ったら都庁どまり。また乗り換えた。そして電車はやや戻る感じで目的地に向かっていった。実は、ネットで乗換えを調べたときに、新宿3丁目で新宿線に乗り換えて新宿に行き、そこで大江戸線に乗り換える、と表示されていたのだが、れっきとした大江戸線の乗換駅があるのに何で? と従わなかったらやっぱり遅かった。

日比谷だったらよかったのに、と今年も思った。
10時ちょうどに総会は始まったが入場者はまだ続々と詰めかけていた。3000人ぐらいの入場者?昨年は一般席にいたので壇上の面々は豆粒のようだったが、今年は前のほうに用意された提案席に座った。スクリーンを見なくとも顔はよく見えた。 女性の役員は今年も1人もいない。

最初に思ったのは勝俣社長、やつれたな、ということだった。
それはそうでしょう。地震直後の強気の発言から、徐々に風当たりは強くなり本人も自覚したと思う。しかし、事前質問や当日の質問で地震被害のことが出ても、東電側は機器は正常に作動し、その結果大事に至らなかったとまるで他人事のような答え。

柏崎刈羽原発は中越沖地震のとき以来止まったまま。電気は足りているので、大事に至る前に、ぜひこのまま停止してほしいと願うが。
昨年の総会直後のできごとなので、一般株主はすでに忘れているのか?

CO2削減に関しての質問や役員に技術畑の人が少ないことへの不満など、私たちのグループ以外からも質問が相次いだが、地震関連や放射能事故を心配する質問はなかった。

そうそう、いつからか調べてないが、東電は副社長が6人もいた! 何かあったら責任を薄く広く分担するつもりなんだね。

0 件のコメント: