2012年3月25日日曜日

3・31たくきよしみつ講演会in埼玉会館小ホール

昨年のいつだったか?
東京新聞で懐かしい名前を見た。

鐸木能光さん
たくきよしみつ ウェブサイト

あ、あの鐸木さんだ、と思った。

狸と五線譜、グレーの鍵盤などのテープと
CDをもっている。

10年以上も前に購入したのだが、いまだに
愛聴しているCDだ。

なんと、福島在住だったとは知らなかった。

おまけに福島の前は、中越地震のあったとき山古志村に近い
川口町に住んでいたという。

2004年のたくきさんの日記に書いてあった。

そして福島県川内村で体験した3・11地震

なんという因縁なのか。
2度も遭遇するなんて。
それもどちらも東電がらみだ!

『裸のフクシマ』は被災地の人たちからも
読むことを推薦された。

こんな見方ががあるのかと目からウロコだと思う。

読まれることをすすめたい。

私は彼の本も前に買って読んだことがあるし
故松下隆一さんの「草の根通信」に連載を持っていたこともあるので
なるほどな、と思うくだりが多々。

そのたくきさんを埼玉に呼ぶという。

喜んだのもつかの間、この日私はあいにく埼玉にいない。
残念だが、都合のつく方はぜひ、参加してほしい。

ほかのゲストも聞きたい人たちばかりだ。

■結びあい 福島&埼玉 原発被曝を超えて 
  ~福島の米づくり農家、子どもたち、生活者の声を聞く~■

講演:たくき よしみつ(鐸木能光)さん
     (作家 「裸のフクシマ」ほか)
演奏:山木屋(やまきや)太鼓(福島県川俣町から 
    ☆2010年全国太鼓コンクール優勝。中学生を含む計画避難区域の12人)

報告:天栄村役場 吉成邦市

●日時 2012年3月31(土) 午後1:00~5:30
●場所 埼玉県埼玉会館 小ホール (JR浦和駅西口より徒歩6分 埼玉県庁そば)
●大人:1000円  学生:500円 中学生以下:無料
●主催 「3.31結びあい 福島&埼玉集会」企画実行委員会
 連絡先 080-1246-4794 または 048-625-3962

3.26東京電力は脱原発を達成!>東電共の会より

東京電力と共に脱原発をめざす会より


以下、<転送・転載歓迎>とのこと。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
【3.26東京電力は脱原発を達成します!】   
みなさま、

東京電力と共に脱原発をめざす会の東井です。
26日、本社交渉をはさんで、昼に申し入れ、夜は原発被害者
援護法制定をめざす集会と、一日東電デーとなります。
ぜひご参加ください。
また、これらを拡散、ご紹介ください。
取材も歓迎です。
___________________________________

★柏崎刈羽原発6号機は事故を起こさなければ3月26日(月)に定期検査入りし、東電の
全原発7機が停止することになります。
2003年4月15日にひび割れ隠し発覚問題で、2007年7月16日に中越沖地震で、柏崎刈羽
原発は全機停止となり、今回は3回目です。
今度こそ3度目の正直で、原子力による発電に終止符を打ちましょう。

なお、福島原発も含めて、東京電力の全17機が停止するのは2度目です。
この日から、原発によらないデンキが消費者に送られてくるのです!

東京電力と共に脱原発をめざす会は、消費者として1988年秋から、脱原発を求めて東
電本社交渉を続けてきました。
消費者の4つの権利(byケネディ:選ぶ、安全、知る、意見を反映する権利)が、電
力に関してはすべて蹂躙されています。
<原子力によらないで発電を>という意見を反映させ、残る3つの権利も獲得してい
きましょう。

1.12:00~13:00 東京電力本社前・アピール行動(問合せは高木)
※仮称〈 柏崎刈羽原発全機停止  ―  3月26日を東電・脱原発記念日に! 〉
 再稼働も勝手な電気料金値上げもNO!
 集合場所/東電本社すぐ前の歩道でなく、道路はさんで反対側の歩道。
 呼びかけ:プルトニウムなんていらないよ!東京
 問合せ:            03-5225-7213        共同事務所AIR内 高木 章次  

2.13:30~15:30 東電本社交渉「原発によらない発電を」(問合せは東井)
 会場 東新ビル会議室(本店と新橋駅の中ほど 第一ホテルアネックスの西隣)
 入口で<共の会 ○○> と氏名のみ記帳すれば入れます。
 主催:東京電力と共に脱原発をめざす会
 問合せ:東井(メディアもOK ただし事前に東電と東井まで要連絡)

3.原発事故被害者援護特別立法を求める緊急集会(主催は日弁連)
http://www.nichibenren.or.jp/event/year/2012/120326_2.html

日時:2012年3月26日(月)18時~19時30分(開場17時45分)
場所:星陵会館2階ホール (東京都千代田区永田町 2-16-2)
    東京メトロ有楽町線、半蔵門線、南北線 永田町駅6番出口 徒歩3分
    東京メトロ千代田線 国会議事堂前駅5番出口 徒歩5分
    東京メトロ南北線 溜池山王駅5番出口 徒歩5分
参加費等:参加費無料・事前申し込み(→東電共の会として確保しておきます)
      添付のチラシをプリントアウトの上、FAX等でお送りください。
      チラシ兼申込書(PDFファイル;335KB)
内容(予定):
    ※プログラムは変更される場合があります
    ・開会の挨拶
    ・福島からの報告
    ・当連合会の提言
    ・国会議員からの御発言
主催:日本弁護士連合会
問い合わせ先:日本弁護士連合会 人権部人権第二課
   TEL:            03-3580-9956      /FAX:03‐3580‐9957

以上 東井でした(TEL:050‐7533‐0515 → 留守でも必ず留守録を)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

2012年3月5日月曜日

東電株主代表訴訟・本日提訴

東電の歴代取締役27名に個人として原発事故の責任を取らせ、
これまでの役員報酬を没収し、福島の賠償に充てさせるよう訴える
「東電株主代表訴訟」本日東京地裁に提訴
*3月5日15時~東京地裁に提訴 
 16時~記者会見 @東京地裁司法記者クラブ
河合弁護士をはじめとした代理人弁護士をはじめ、
原告となった東電株主が出席予定。
詳しくは、ブログをご覧ください。
http://tepcodaihyososho.blog.fc2.com/

これに続き、原発保有の8電力取締役に対しても
各地で活動中の株主運動が告訴状を準備中。
ご注目を!!!

徐・京植さんの講演会に参加して

徐・京植さんの講演会に参加した。

期待に違わないすばらしい講演会だった。

Wikipediaより;
徐 京植(ソ・キョンシク、1951年 - )は、京都市生まれの在日朝鮮人作家、
文学者。東京経済大学現代法学部教授。
兄に立命館大学特任教授の徐勝、人権運動家の徐俊植がいる。
本人は4人兄弟の末っ子。

内容についてはユーストリームで配信すると会場から
発言があった。
わかり次第記載する。

放射能の高いところに行くことについての是非を問う
質問が会場からあった。

徐さんは、私たちのような伝える必要があるものは
入っ てはいけないところでも入らなければ
ならないときがある、と言われた。

詩を3遍紹介された。

福島で現在高校の校長先生をされていて詩人でもある
齋藤貢さんの詩『汝は、塵なれば』やイタリアの作家で徐さんの著書もある
プリモ・レーヴィの詩『ポンペイの少女』など
参考までにネットでみつけた情報
秋吉久美子さんが齋藤貢さんの詩を朗読
同じ高校の出身だそうだ。

2012年3月1日木曜日

写真家ロバート・ノースとチームによる福島の写真展

グリーンピースからの情報転載。

「写真展」★のほうですが、2枚目にうつっているご夫婦は、
DAYS放射能測定器支援募金とと未来の福島こども基金が支援した
食品の放射能測定器を使って市民測定室を運営している。

あぶくま市民放射能測定所(田村市)
http://fukushimachildrensfund.org/sokuteisho-abukuma.html

大河原たつこさんは世界国際会議(横浜)にも発言者として
参加された。
有機農業の傍ら、地域の子どもたちにご夫婦で
人形劇を見せる活動を長年行っている。

3枚目にうつっているのは飯舘村の佐藤健太さん。
現在、彼はベラルーシを訪問中。
(チェルノブイリ連帯基金と一緒)
「30歳の誕生日をベラルーシで迎えようとは思ってもいませんでした」
とfacebookに書いている。

4枚目の大賀あやこさんはハイロアクションのメンバー。
昨年3月の事故直後、大熊町から避難してきたときのことを
このブログにも掲載した。
福島原発のそばに住んでいた友人の話
現在彼女はグリンピースの招きにより、アフリカで講演中。
(すでに帰国かもしれないが)

それぞれ大きく人生が変わりました。

========以下転載=================

福島のことを世界に伝えるツールをつくりましたので、ご紹介します。
グリーンピース・インターナショナルのホームページ他、主要海外事務所の
ホームページにアップ/リンクしています。
世界中の原発がなくなりますように。

レポート LESSONS FROM FUKUSHIMA (英文) 52ページ
海外専門家による東電福島原発事故をめぐって、日本の原子力行政を検証
http://www.greenpeace.org/international/en/publications/Campaign-reports/Nuclear-reports/Lessons-from-Fukushima/

★写真展 SHADOWLAND 著名な写真家ロバート・ノースが福島を撮影、チームが
聞き取りをしてつくったマルチメディア型写真展(英語)
http://www.greenpeace.org/international/en/campaigns/nuclear/safety/accidents/Fukushima-nuclear-disaster/Shadowlands/

たくさんの福島のみなさんにご協力いただきました。ありがとうございました。

Greenpeace Japan
Tel:+81-3-5338-9800
Fax:+81-3-5338-9817
http://www.greenpeace.org/japan
Twitter: gpjTweet
グ リーンピースの放射能調査にご協力をお願いいたします。
→https://www.greenpeace.or.jp/ssl/support/supporter_form_html#form
========================