2010年4月29日木曜日

4月25日

4月25日はチェルノブイリ事故が起きた26日の前日。
その25日午後、私たちは渋谷の繁華街を歩いていた。

原発止めよう!行動の日。

もんじゅに莫大な税金をかけていることなどが
次第に市民にも明らかになりつつある現在・・・
 建設と維持管理に今までに約9千億円が投入。
 停止中の維持管理費だけで年間約200億円がかかる。

渋谷の街の若者たち、外人たちは関心の目でパレードを
眺めていた。
携帯で写真を撮っている人たちも目立った。
もしかしたらそれぞれのブログなどで取り上げてくれただろうか?

同じ午後、沖縄では、
『米軍普天間飛行場の早期閉鎖・返還と、県内移設に
反対し、国外・県外移設を求める県民大会』が開かれていた。

9万人もの人々で会場は埋め尽くされたことはすでにマスコミが
報道している。
たまたま26日の朝、駅売店に並んでいる新聞を見たが
ほとんどの新聞がトップに大きなカラーの写真つきで取り
上げていた。
日経新聞も小さな写真ながら、1面に扱っていた。

池田香代子さんのブログには
沖縄県内自治体の呼びかけが載っていた。
たとえばこんな具合に。

「4・25県民大会に参加しましょう! うるま市では、「4.25
県民大会」うるま市実行委員会(実行委員長 島袋俊夫)を結成
いたしました。市民のみなさまの多数のご参加により、大会を成功
させましょう。なお、当日は送迎バスを準備いたします。」(うるま市)

各自治体のサイトに載っているのを集めてくれたのだが、
いろんな市町村の呼びかけ文を読んでいたらじ~んとしてきた。

沖縄ではこの問題に対して、お上も市民も同じ思いなんだ。

もちろん、基地でうるおっている人たちもいるのだが、
その辺のことも池田さんのブログに触れている。

米兵向けのニュースサイトに沖縄の県民大会の記事と写真が
出ていると友人が教えてくれた。
参加者様子を写したスライドショー、一見の価値あり。

ところで、もうひとつ、紹介したいのが七転び八起き社長のブログ

<チェルノブイリ24周年救援キャンペーン「チャリティコンサート」ご来場の御礼>
と主催者顔負けのタイトルで書いている。
社長は、今回のチャリティコンサートに出演された一人である。

難しすぎてわからない経済の話もあるが、ここ何回はチェルノブイリ
特集とでもなづけてもいいような感じだった。

「経済人」でもこんな人がいる。

さて、27日のブログには日本のマスコミで報じないことも書かれていた。

「ロシアのプーチン首相がイタリア訪問の帰りにウクライナの首都
キエフに立ち寄り、親ロシア派のヤヌコヴィッチ新大統領に
「ロシアとウクライナの両国の原子力発電事業を統合し、近隣諸
国への電力輸出も展望した事業拡大を一緒にやろう」との提案を持ちかけた。

26日前後、どれぐらいの新聞がチェルノブイリのことに触れただろう?
わずかに、首都圏では毎日新聞が子ども基金主催のイベントをオクサーナさんの
写真入りで24日のイベントのことをとりあげただけ?

松本でベラルーシの医師報告 チェルノブイリの医療実態

もうひとつは、映画監督の鎌仲ひとみさんの講演、25日。
原発事故:実行委、名古屋で写真展 悲惨さ伝え /愛知

チェルノブイリ原発事故:支援を文京で、きょうコンサート /東京

チェルノブイリにまったく触れないどころか、日経では連日原発産業のことをとりあげている。

このことについてはまた書きたい。

1 件のコメント:

七転び八起き さんのコメント...

いま、愛妻弁当を片手にブログを拝読していますが、「主催者顔負けのタイトルで書いている。」という箇所で、思わずお茶を噴き出してしまいました。

出過ぎた(その通り!)真似をして、スミマセン。